今後の投資方針

こんばんは。
皆さんは特別定額給付金の書類は届きましたか?
私は2020/5/30 ポストに特別定額給付金の書類が届きました。もう、その日のうちに用紙を記入し、運転免許・キャッシュカードのコピーとともに返送しました。
10万円けっこう大きいですよね。ありがたいです。

6月はボーナスもありますし、配当金、分配金もあります。
日本株の3月決算の銘柄が多いですから、配当金の遅延などが無ければ6月、12月は他の月よりも配当が多いので期待です。

 

最近、仕事ばかりで自分の時間がなくとてもつらい。こんな生活で私の人生の時間を奪われるのはなんか違う。とフラストレーションがたまっています。。

在宅勤務はとても嬉しいことなのですが、ほとんど朝9時から21時の勤務が毎日です。昼休憩もほとんどとっていない。
それでも資料作成、報告書の作成が間に合わず21時に一旦仕事を切り上げて、風呂やご飯、歯磨きをして、眠った後に深夜や早朝に起きて、仕事を数時間して眠るという日々を過ごしています。
サービス残業何時間しているだって感じです。。。。。。。
去年転職したばかり、年齢も年齢で、今後コロナの影響で景気がどうなるか分からないので、仕事を辞める・転職するという選択肢は選べれませんが、本当にきついなぁってことが多くなってきましたね。。

 

私の給料事情はこちら↓

auroralights.hateblo.jp

 

 

まぁ、この生活を改善するためにも自分のスキルを高めたり、投資で資産を増やしたり、少しでも良くしていこうと思います。

最近、高配当株ではなくグロース株に投資した方がよかった、インデックス投資はいいが25年や30年も待ってられないというTweetを見かけることが多いです。

投資はやる人が目指すところが違いますし、期間設定も違う、収入も違うし、資産も違うので、一概に何が正解なんてことは言えません。そして、相場なんて全く読めないものですからね。

 

私も日本株は優待・高配当株がメインです。米国ETFも全然リスクを取っていません。
ただ、上記のようなTWEETを見ると、そうだよなぁと同意する部分も多いです。
私のような収入で、現在の資産状況だと一体何十年積み立てたらいいんだよって。
ゴールに到達するが老人でいいのか、と。

 

元手が多いと高配当にそれを全部投資して、配当だけで生活することも可能ですが、資産形成期には若干リスクを取って資産を増やさないと、厳しいところもあるよなぁと。

 

高配当・優待、安定した企業への投資は念頭に、キャピタルゲインもしっかり狙っていこうと再認識させられました。

 

さて、私が投資している米国ETF日本株投資信託について投資方針を記載します。今のところそれ以外への投資は考えていません。

 

少し前の私の投資資産状況↓

auroralights.hateblo.jp

 

 

米国ETF
SPYGを毎週1株、VTIを毎月1株買っていきます。
それと高配当株を買っていきたいのですが、SPYD、VYM、HDVの中からどれにしようか決めあぐねています。
SPYDなら価格的に毎週1株でもいいですが、VYM・HDVなら月1株だと思います。
今のところはVYM、HDVを隔月で入れ替えて1株ずつ買っていこうと考えています。


SPYG:毎週1株

VTI :毎月1株

VYMもしくはHDV:毎月1株

 

1ドル110円、1株をSPYGの45ドル、VTIを160ドル、VYM・HDVを85ドルと仮定した場合、1月の積立額は46,750円
※SPYGは毎週のため、月4株購入と仮定した。

 

高配当だけではなく、グロース株への投資をしたいことからSPYGの購入を決めました。
価格も買いやすいので、週1株と時間を分散できるので、私にはぴったりかなと思ってます。

 

日本株

米国ETFを自動で積み立てにして、ずいぶんほったらかしだった日本株を真剣に取り組みたいと思ってます。
ただ、それだけの資金がない。。。。買い余力がないとどうしようもないんですよね。
損切は苦手ですが、損切りするところはして、資金を回していきたい。

 

キャピタルゲインを狙いつつ、なんとか良い運用実績を残したいです。

 

投資信託

3銘柄買っていますが、引き続き継続して買っていきます。
金額も変更なく、月14,000ほど積み立てます。

 

給付金、ボーナスが入っても一度に投資するのではなく、ある程度時間は分散して投資をしようと思います。
仕事辞めたいなぁ。。。。。(仕事は楽しいのですが、労働時間がね)